



イベント案内
トフルゼミナールの充実サポート
月に2回の進路・学習カウンセリング(対面・オンライン)
オリジナル校内模試(2カ月に1回)
ミニテスト(英語・国語・地歴)
三者面談
各種イベントの優先案内
合格実績・体験談
熊本分室 合格実績一覧
- 早稲田大学 国際教養学部
- 慶應義塾大学 環境情報学部
- 慶應義塾大学 総合政策学部
- 上智大学 総合人間科学部
- 国際基督教大学 教養学部
- 津田塾大学 学芸学部 国際関係学科
- 関西学院大学 社会学部
- 日本大学 国際関係学部
- 立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部
- 熊本大学 文学部 グローバルリーダーコース
- 大分大学 経済学部
- 北九州市立大学 外国語学部

留学実績 一覧
University of California,Los Angeles
University of California,San Diego
University of Toronto
University of Nottingham
Edinboro University
The University of Texas at Arlington
University of Sydney
Soka University of America
San Diego State University
Griffith University
Oregon State University
Westcliff University
Flinders University
Queensland University of Technology
University of Warwick
Orenge Coast Community College
Everett Community College
London School of Economics
Kapiolani Community College
College of Central Florida
Temple University Japan Campus
New York Film Academy
Palomar College
Kings College London
※九州地区での実績
合格体験談

熊本大学 文学部 グローバルリーダーコース〔熊本県立北高等学校 H・Kさん〕
自分の志望理由書を何度も繰り返し読み込んで、面接でどんなことが聞かれても答えられるように準備をしました。グローバルリーダーコースの試験では、英語の面接があったので英語でどう言えばより正確に伝わるかも同時に考えました。グループワークでは、日頃の練習で先生から教わったポイントを意識して本番に臨みました。自力では対策しにくい部分をトフルゼミナールでしっかり見ていただいたのが合格につながったと思っています。

慶応義塾大学 環境情報学部〔宇土高等学校 H・Mさん〕
慶応義塾大学 総合政策学部にも一般選抜で同時合格!
慶応義塾大学 総合政策学部にも一般選抜で同時合格!
どうしても慶應にこだわりたかった私は、弱点である英語を鍛えるためにトフルゼミナールに入学しました。入学時は英検準2級しか持っていませんでしたが、通いだして半年で準1級に合格したことが印象に残っています。また、慶應の一般では小論文が必要ですが、この授業も開講していて安心できました。添削が丁寧で分かりやすかったです。

University of California,Los Angeles〔H・Sさん〕
将来したいことが明確にはわからないけれど、英語を学びたいと思っていた私にとって「英語で何かを学べる」という海外留学はとても魅力的でした。トフルゼミナールでは、TOEFL®iBTテスト対策だけでなく、留学先の選定から出願まできめ細かくサポートしていただきました。もし留学に迷っている人がいたら、ぜひ挑戦してほしいと思います。
講座案内
英語:TOEFL®Test、英検®、IELTS™、TEAP、SAT、TOEIC Test、ElTiS™、GRE、GMAT、国内大学受験
- 小論文
- 出願書類
- 面接
- グループディスカッション
- 教養
トフルゼミナール生 英語資格保持者


アクセス
<TKP熊本カンファレンスセンター>
〒860-0806 熊本県熊本市中央区花畑町4-7朝日新聞第一生命ビル9F
熊本市電 花畑町駅 徒歩1分
〒860-0806 熊本県熊本市中央区花畑町4-7朝日新聞第一生命ビル9F
熊本市電 花畑町駅 徒歩1分
トップ > トフルゼミナール熊本分室