大学入試,AO入試のトフルゼミナール


高2コース 英語力がつく教材 科目説明


→Reading &Vocabulary Lev.4 →Grammar&Writing Lev.4 →Listening&Speaking Lev.4
→Reading &Vocabulary Lev.3 →Grammar&Writing Lev.3 →Listening&Speaking Lev.3
→Advanced Reading〔特別選抜〕 →英語速読ゼミ〔標準~選抜〕 →英単語・熟語〔選抜〕
→英文論述英作文ゼミ〔選抜〕 →Pre-Reading〔選抜〕 →Pre-Grammar&Writing〔選抜〕
→Pre-Listening〔選抜〕 →高2現代文読解〔標準〕 →高2スキルアップ古文〔標準〕
→高2人間力養成講座〔標準〕    


Reading &Vocabulary Lev4 (75分/100分)


 このテキストの履修後には、大学受験対策やTOEFL試験対策が続きます。最終段階として位置づけられています。どんな場面にも通用するランゲージ・スキルとしての読解力、それを支えるヒューマン・スキル(思考と知識)を鍛えます。多様な性格を持つ英文のそれぞれの読み方に習熟できるように、パッセージは以下の3つのタイプに分かれています。

Type 1 Academic: 教科書・TOEFL試験・百科辞典に典型的に見られるPassageの読解を目指す。
Type 2 Critical:学術的な評論・国内難関大学の長文に典型的に見られるPassageの読解を目指す。
Type 3 Descriptive/Diverse: 描写的・表現的な性格を有するPassage(物語・ジャーナリズムなど)の読解を目指す。
 
 また、それぞれの英文のタイプに適合したnotes(注解)、qusetions、review(復習)のパートがあり、reviewにはReadingとListeningの両方の強化に繋がる要素が含まれています。
 さらに、すべての英語力の基礎となる語彙力を高めるためのVocabulary、また英文の文化的背景に目を向けさせるためのExpanding your Horizonsというコラムが各レッスンにあります。

Grammar &Writing Lev4 (75分/100分)

 英語の4技能(読む・書く・聴く・話す)すべての基盤となる文法・語法力と、それに基づく「書く」技能を養成することを目標とした科目です。Lev3までの知識の習得を前提として、Lev4では大学受験やTOEFL・TOEICなど具体的なテスト対策につながる実戦的な問題演習を多く取り入れます。

Grammarのパートは、各レッスンに一定の文法的テーマと項目を設け、年間を通して英文法の全体が網羅されます。  Writing のパートでは、各レッスンの文法項目の理解に基づくsentenceレベルの英作のほか、大学受験の大学受験やTOEFL試験で重要となるエッセイライティング(意見・自由英作文)の導入的演習を行います。

Listening&Speaking Lev4 (75分/100分)

正しい音声の習得を徹底し、より実践的なリスニング力およびその助けともなるスピーキング力の育成を目指します。Lev.3/Lev.4では、これまでのLev.1/Lev.2と違って、スピーキングよりリスニングの比重が高くなります。具体的には大学受験のリスニング、TOEFL試験のリスニング・スピーキング学習に移行するために必要不可欠な英語能力を育成します。  

大学受験においてもリスニングの重要性は高まっており、英検、ELTiS、TEAP、TOEIC、TOEFL、IELTSなど各種試験資格の重要性も増しています。いずれの対策を行うにしても、この講座がその準備の土台となります。

Reading &Vocabulary Lev3 (75分/100分)

受講生個々のレベルに合わせて、多様で興味深い英文を素材としつつ、将来のいかなる目的にも通用する「英文読解力の揺るぎない土台」を築くことを目的とします。原則として、奇数レッスンでは比較的難度の高いアカデミックな論文素材に抽象的な思考の訓練を行い、偶数レッスンでは物語や歌詞、ときにはジョークなどの親しみやすい文書を素材に「楽しみながらたくさんの英文に触れる」経験を提供します。

Grammar &Writing Lev3 (75分/100分)

講座の最大の特徴は「能動的に使える英文法」の習得です。単に選択肢の問題を解くための、いわば知識のための英文法項目の学習に止まらず、実践的なアウトプットに必要な文法・語法力を習得して「正しく書ける力」を養うことを最大の目標にしています。この目標達成のために、中学英語の基本から大学入試準備まで、受講生一人ひとりの習得度に合わせたレベルで、体系的かつ有機的に英文法の全体像を学んでいきます。

Listening&Speaking Lev3 (75分/100分)

正しい音声の習得を徹底し、より実践的なリスニング力およびその助けともなるスピーキング力の育成を目指します。Lev.3/Lev.4ではこれまでのLev.1/Lev.2と違って、スピーキングよりリスニングの比重が高くなります。具体的には大学受験のリスニング、TOEFL試験のリスニング・スピーキング学習に移行するために必要不可欠な英語能力を育成します。


Advanced Reading 〔特別選抜〕(120分授業)


高2生最高難度の論述対策とパラグラフリーでリーディングメソッドを学ぶ

Advanced Reading科目説明

  1. 各レッスンは2つのPartに分かれています。Part Aでは主に難関国立大の論述・記述対策として、複雑な文構造を正確に掴み、内容を確実に捉えながら適切な日本語で表現できる力を徹底的に行います。

  2. Part Bでは、国立大に加えて難関私大も念頭におき、高度な内容把握問題を中心にパラグラフリーディングのメソッドを学びます。ここではさまざまな学問分野の論説文を扱いながら高いレベルの読解力を養成します。

  3. 高度な実戦力を養成するため、数レッスン毎にテストゼミ形式を取り入れて、記述を含む入試レベルの問題に挑戦します。


英語速読ゼミ〔標準~選抜〕(50分授業)


ますます長文化傾向にある入試問題を効率よく読むためには、速読の技術を学びその訓練を積んでいくことが大切です。この講座は米国の速読法をベースに、独自に開発された方法を用いて授業を展開していきます。

前期はmain idea、topic sentence、supporting detailsなどの速読を実践する上で必要な概念を学び、phrase readingで英文を読み、素早く文の趣旨を把握する演習を行います。後期は過去の入試問題を題材として、内容真偽、要約問題を中心に演習を行い、パラグラフ構成を素早く把握して早く正確に解答する技術を身につけます。

英単語・熟語〔選抜〕(50分授業)


英文を読む際に必要不可欠なのが英単語・熟語力です。前期は、英単語の量を拡大するために語源・語法・読解単語の角度から整理し、5,000語レベルの単語を習得する基礎づくりを行います。

後期は、単語の質を向上させるために、これまでに習得した単語力をベースに同意語、類義語を学習し、単語の細かな意味の違いや用法を身につけ総合的に単語力をアップさせます。

英文論述英作文ゼミ〔選抜〕(50分授業)


東大・一橋大を始め、その他難関国公立合格の土台作りのための講座です。難関国公立の2次試験で中心となる問題は、

[1] 英文和訳や要約などの英文読解力に加え日本語の記述力を必要とする問題、
[2] 和文英訳、条件・自由英作文など英作文力を必要とする問題、の2つに大別できます。

当講座では、[1] と[2] を養成するための厳選された問題を、その重要性に応じて毎回約7対3の割合で扱っていきます。基本事から応用的内容に段階的に進んでいきますので、2年生時において必要かつ充分な国公立対策が行えます。

Pre-Reading〔選抜〕(100分授業)


“読める─理解できる”ことを目標に、精読の基礎を徹底的に学習し、読解力と読解問題の解法技術の基礎をつくります。

テキスト構成は、Main Ideaの捉え方、代名詞の指示など読解に必要な技術の修得から入り、内容把握・文脈把握の問題がつけられ、それが単元ごとに繰り返されていきます。

Pre-Listening〔選抜〕(100分授業)


“聴き=わかる=話せる”ようになることを目標に、短文、会話文、長文と段階的にリスニング演習を行い、英語の音の特徴、スピードへの対処法を効果的に学んでいきます。

また、会話文では日常的なイディォムが多く使用され、ネイティブ講師との質疑応答によってさらにリスニング力に磨きをかけます。

Pre-Grammar & Writing〔選抜〕(100分授業)


英語でコミュニケートするための土台づくりを行います。リスニングテープを使用した「聞き取り」演習やネイティブ講師との会話、自由英作文の演習などを取り入れて、英語力を総合的に向上させます。

高2現代文読解〔標準〕(50分授業)


本格的な入試を意識した現代文の対策としては、文章の話題に慣れていることと、その論理的な構造を理解することです。

現代社会の諸問題に関する種々のテーマに広く接すること目指して、さまざまな評論文を読解します。

次に、その文章の論理と展開をしっかり把握する読解力の養成を図ります。入試対策の準備段階として重い負担にはならないよう、しかし最善の効果が得られるように教材選定と授業内容が工夫されています。

高2スキルアップ古文〔標準〕(50分授業)


入試古文を視野に入れた準備段階として、最も大切なのは文法と単語(古語)です。とくに文法学習は読解力の基本となるもので、入試対策としても最後まで有効な学習分野です。

頻出出典を中心にして比較的わかりやすい古文を丁寧に読解しながら、基本的な文法力と単語力を養成していきます。実践的な学習ポイントを明快にして、入試古文の準備を楽しく体験します。

高2人間力養成講座〔標準〕(75分授業)


「社会的な問題に対して知的好奇心を持って関心を持とうとする積極性」「そして自分から考え、自分の考えをまとめ、意見として述べる」「さらに自己をアピールできる表現力を持つ」ことを養成するための講座です。

AO・推薦入試での自己アピールや、ディスカッション形式の面接及び小論文対策の基礎作りに有効な講座です。

e-Plus(web/video講座)
 高2生は最も忙しい学年です。こうした皆さんに、トフルゼミナールでは最低限(例えば週1日)の通学に加えて、自由な曜日や時間にWeb/Video講座で、プロ講師による講義や添削指導が受けられるプログラムがあります。

また、授業のある日には講師およびスタッフからの学習計画アドバイスやカウンセリングが受けられ、これらにより「やる気」を維持しつつ継続的な学習ができます。






各校問い合わせ先
  • 池袋本校
    03-5960-2711
  • 高田馬場校
    03-5155-7080
  • 渋谷校
    03-5766-0651
  • 四谷校
    03-5363-0351
  • 立川校
    042-521-3551
  • 調布校
    042-426-3811
  • 町田校
    042-709-5821
  • 横浜校
    045-661-0323
  • 藤沢校
    0466-50-7855
  • 大宮校
    048-643-3332
  • 船橋校
    047-422-9631
  • 大阪本校
    06-6315-4822
  • 名古屋校
    052-251-9056
  • 神戸校
    078-265-6560
  • 京都校
    075-253-6975
  • (C) TS-Planning Co.,Ltd. All rights reserved.