トフルゼミナール|大学受験、AO推薦|国内受験部門のトップページ
トフルゼミナールホームページ
  • 資料請求
  • 個別相談・体験授業
  • メール相談
  • 校舎一覧
授業は「通学のみ」・「通学+オンライン併用」・「オンラインのみ」から選択受講できます
トフルゼミナール|大学受験、AO推薦|国内受験部門のトップページ
トフルゼミナールホームページ
  • 資料請求
  • 個別相談・体験授業
  • メール相談
  • 校舎一覧
授業は「通学のみ」・「通学+オンライン併用」・「オンラインのみ」から選択受講できます
トフルゼミナール|大学受験、AO推薦|国内受験部門のトップページ
トップ > 指定校・推薦入試を狙う!!学校推薦型選抜(指定校・公募制推薦)対策コース
AO推薦合格者・大学付属校生対象【プレカレッジ・コース】

指定校推薦入試とは...

  • 大学が指定した高校の生徒のみが出願できる入試制度です。
  • 高校の成績や部活動、課外活動などをもとに校内選考が行われ、最終的に選ばれた生徒が大学の推薦入試を受験します。校内選考を通れば合格はほぼ確実です(ただし、100%ではありません)。
  • 専願なので合格したら進学拒否はできません。
  • 推薦枠は高校ごとに決められており、志望の大学・学部の枠があるとは限りません。また、年によって変動がある点は注意が必要です。
  • 推薦の条件や基準は大学や学部により異なりますが、一般的に5段階評価で4以上、上位校や人気校になると限りなく5に近い評定が合格基準になるケースもあります。

指定校推薦入試の試験内容は...

  • 大学や学部により内容は異なりますが、主に以下の3点が課されるケースが多くなっています。
  • 志望理由書や自己推薦書
    面接
    筆記試験(主に小論文、大学や学部にとっては英語試験)

対策のポイントは...

  • 評定平均の向上
  • 志望理由書対策、面接練習
  • 英語資格試験の取得

コース時間割例

下記より4科目選択必修+個別指導(評定対策)
  MON TUE WED THU FRI
17:00-18:40

英語読解

Pre-

Listening

グローバル社会

教養講座

小論文

Pre-Speaking

19:00-20:40

英文法語法

Pre-

Reading

Pre-

Grammar

人間力

養成講座

個別指導

(評定対策)

※校舎によりスケジュールは異なります

おすすめの併願パターン

  • 指定校推薦とAO・公募制推薦の対策において、本質的に必要な準備はほぼ同じです。限られた枠のみの指定校推薦だけでなく、AO・推薦との併願を考えておくことにより、志望校へ挑戦できるチャンスを広げることができます。
  • 志望校の推薦基準に英語力が含まれる場合は、特に英語対策も重要です。その分、英語力の高い人しか出せない点で、倍率は下がることもあります。また、推薦入試で重要となる英語と小論文の対策をしておくことは、一般入試での2科目受験への適性を高めることにもつながります。

首尾よく指定校で合格できたら...

指定校推薦やAO・推薦入試などでひと足早く合格したからといって勉強がストップしては何にもなりません。  

大学入学後も英語のプレースメントテストなどがあり、クラス分けされるのが一般的です。

受験を通して培った英語力は将来に向けてとても大切です。大学生活やその後の就職活動といったあなたのキャリアプランの中で、英語力を生かすための第一歩はここからスタートです。

プレカレッジコースとは

  • まずは無料個別相談へ
トフルゼミナール
(c)2023 TS-Planning Co.,Ltd. All rights reserved.