
「難関大の合格」に必要なポイントをお話しします
総合型選抜・学校推薦型選抜の種類・選考方法・合格のポイント・必要な準備などを基本からお話しする「1から学ぶ総合型・学校推薦型選抜説明会」を全校のトフルゼミナールで実施します。
早慶上智ICU、東京外大、GMARCHなど難関大を目指す上で、総合型・学校推薦型選抜も検討中のみなさんに最適な説明会となっています。
ぜひお気軽にご参加ください。
トフルゼミナールの圧倒的な合格実績!
説明会内容
1、総合型選抜・学校推薦型選抜とは
そもそも総合型選抜、学校推薦型選抜ってどんな入試?基本からお話しします。
2、総合型・学校推薦型選抜受験のメリット・デメリット
受験にはいいことだけではなく、デメリットもあります。メリットが上回るか確認しましょう!
3、主な種類と選考パターン
英語力を重視する選考、日本語の小論文がメインになる選考、書類重視型の選考など、カテゴリー別にご紹介します。自分にあったパターンを見つけましょう。
4、大学別の実施例
早稲田・上智・慶應義塾・外大など、それぞれの例を挙げて、選考の特徴と合格のポイントをお話しします。
5、よく聞くキーワード解説
「評定平均」から「英語資格」「志望理由書」「活動実績」「専願・併願」まで受験するにあたり知っておきたいキーワードを1から解説します。
6、合格のためにやっておくべきこと
合格を勝ち取るために何をすればいい?トフルゼミナールで合格した先輩たちが取り組んだ内容をご紹介します。
対象者
高校2年生以下の学生及び保護者。
オンライン開催のものは、海外含めエリアを問わずご参加いただけます。
お申込方法
ご希望の校舎・日程からお申込みください。
オンライン実施の場合は、追ってリンク等の詳細をご案内いたします。
なお、説明会ご参加後に個別相談を承っております。申込フォームにてご希望をお知らせください。
各校舎:説明会スケジュール
東北・北海道
札幌分室
関東
池袋校
高田馬場校
四谷校
立川校
調布校
藤沢校
中部
沼津会場
北陸
金沢分室
関西
大阪校
京都校
中国
広島分室
九州
小倉会場
個別相談会も実施中!

各校舎にて個別相談会も実施しています。より具体的な話を聞きたい、対策について相談したいという方は、ぜひ個別相談をご利用ください。専門カウンセラーが個別にアドバイスを行います。
*個別相談会はオンライン・来校からお選びいただけます。
トップ > 1から学ぶ総合型・学校推薦型選抜説明会