

大学生ができる留学は?
大学在学中に長期留学したい!海外の大学で学んでみたい!という希望は年々高まっています。大学生の留学は様々な可能性と方法があります。「1年間留学をした自分」vs「留学しなかった自分」。卒業時には大きな違いがあるはず!
留学をしたいと思っている方はしっかりと準備をして、ぜひ留学を実現しましょう!
大学生の留学形態ってどんなものがあるの?
協定校留学(交換留学)
- 在籍大学と協定関係にある海外の大学に留学。
- 協定大学の数は大学(国内)によっていろいろ。
- 学費(授業料)は通常、日本の大学への支払いのみ。
- 海外での生活費を負担するのみ。
- 海外で取得した単位は認められることが多いので通常、留年せずに進級可能。
- 協定校留学で必要なTOEFLのスコア:61~100点 ※大学により異なります。
- 留学費用の目安:生活費 80万~150万円(約9ヶ月間) ※学費は日本の大学への支払いのみ。
単位認定留学
- 自分で探してきた大学を単位交換できる大学と認めてもらう留学形態。認定校留学とも呼ばれる。
- 選べる大学の選択肢が多い。
- 授業料は日本の大学と留学先の両方に払う。現地生活費も負担。
- 認定してもらえる=単位移行が可能。留学を含めて4年間で卒業できる可能性あり。
- 認定校留学で必要なTOEFLのスコア:61~100点 ※大学により異なります。
- 留学費用の目安:300万~600万円(約9ヶ月間、学費・生活費込)
休学留学
- 大学の制度を利用せず、日本の大学を休学して、海外へ行く留学形態。
- 休学期間に合わせて4ヶ月~1年間の選択が可能。
- 大学の選択肢が協定校留学・認定校留学よりも広い。
- 大学の専攻に関係のない専攻を学ぶことも可能。
- TOEFLのスコアが足りない場合は英語研修からのスタートが可能なプログラムもある。
- 必要とされるTOEFLスコア: 32点より
- 留学費用の目安:100万~600万(3ヶ月~9ヶ月、学費・生活費込)
大学のプログラムを利用した協定校留学
留学までのタイムライン


交換留学プログラム
- 上級:TOEFL Reading, Speaking, Listening, Integrated Writing, Academic Discussion for Writing, IELTS Listening, Speaking, Reading, Writingなどから選択
- 中級:Pre-Reading, Pre-Listening, Pre-Speaking, Pre-Vocabulary, Pre-Grammar&Writingなどから選択
- 目標点数)TOEFL 60点~100点、IELTS6.0~7.5
学内選考に向けてTOEFLやIELTS対策を行います。
受講科目例)


留学を実現するために、分からないこと、不安なこと、留学カウンセラーに相談してみましょう。
自分で行き先を決める私費留学
単位認定を希望する場合は学部留学、休学する場合は英語コースなども組み合わせた留学が可能です。トフルゼミナールでは留学先選定のサポートはもちろん、提携大学に出願する場合は手続き代行を行いますので、安心して準備が行えます。
留学までのタイムライン

留学の種類
大学留学
英語コースと大学の学部授業を受講できる人気のプログラムを持つ大学を紹介しています。選択できる授業の幅は広く、多くが正規大学生と同様にクラブに参加したり大学の施設を利用することができます。


アメリカ、オレゴン州、州立・共学
学生数:31,400人
英語レベル目安:TOEFL iBT60


イギリス、ノーリッチ、国立・共学
学生数:14,000人
英語レベル目安:IELTS 5.0


オーストラリア、ブリスベン、私立・共学
学生数:50,000人
英語レベル目安:IELTS 6.0
キャリアアップ留学
将来のキャリアに向けて、インターンシップが含まれたプログラムや、2年制大学で3か月~1年間「マーケティング」「コンピューターサイエンス」など専門分野を学んでCertificate(修了証)を得るプログラムなどがあります。


アメリカ、ニューヨーク州、私立・共学
学生数:39,700人
英語レベル目安:TOEFL iBT65


アメリカ、ワシントン州エバレット、州立・2年制
学生数:7,600人
英語レベル目安:TOEFL iBT61
私費留学プログラム
- 上級:TOEFL Reading, Speaking, Listening, Integrated Writing, Academic Discussion for Writing, IELTS Listening, Speaking, Reading, Writingなどから選択
- 中級:Pre-Reading, Pre-Listening, Pre-Speaking, Pre-Vocabulary, Pre-Grammar&Writing, Duolingo test(個別指導)などから選択
- 目標点数)TOEFL 45点~100点、IELTS4.5~7.5
出願に必要な英語力をつける対策を行います。TOEFL、IELTS、Duolingoテストの対策が可能です。また、進学先決定に向けて担当カウンセラーが進路指導を行い、提携大学に出願する際は留学専門部署による出願サポートを行います。
受講科目例)


留学を実現するために、分からないこと、不安なこと、留学カウンセラーに相談してみましょう。
トップ > 大学生の1年間留学