TOEFL®対策のトフルゼミナール

毎年大好評の海外ハワイでの春期講習を今年も開催します。
海外大学/高校・国際系大学への合格実績を誇るトフルゼミナールでは、将来のグローバルリーダー育成のために、ESLの他に、SDGs問題&ボランティア活動、地元高校生の交流など盛りだくさん!
また、今年は医学部進学希望者のための特別コースも用意しています。
無料のオンライン説明会を開催しております。当講習に関して詳しくお話しさせていただきますので、ご興味のある方はぜひご参加ください!

プログラム内容が分かる動画はこちら
グローバルリーダーを目指して
SDGs 17推進問題を英語で考えよう!!
対象
新中学2年生~新高校3年生
プログラム日程
<①通常コース>
3月25日(火)~4月2日(水)
※4月3日(木)日本着(現地8泊)

<②医学部進学者向けコース>
3月25日(火)~4月4日(金)
※4月5日(土)日本着(現地10泊)
定員
最大16名まで ※定員になり次第、受付を終了します
※オプションで保護者様もご同伴いただけます
英語力
英検準2級~2級程度
Special講座の特色
  • アクティブラーニングで、国内では上達しにくいスピーキング・リスニングも強化
  • ローカルの学生との交流・意見交換
  • SDGs 17で取り上げられている環境、エネルギー、貧富(格差)の問題など推進対策を英語で学び、考える
  • 日本とハワイ(米国)の違いを学習し、グループ・プレゼンテーションを作成
  • アクティビティーも充実。ハワイ大学や高校訪問。ショッピングも予定
SDGs 17とは

Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、国連が2030年までの長期的な開発の指針として定めた国際社会共通の目標です。SDGsは「17の目標」と「169のターゲット(具体て目標)」で構成されています。

将来、国際系大学や海外留学を志望する学生には、必須の社会教養です。総合型選抜や学校推薦型選抜(AO・推薦)などの論文テーマとしておさえておきましょう。

アクティビティー
下記以外にも充実なアクティビティーがたくさん!詳細は説明会またはお問合せください。
Waikiki Beach
ワイキキビーチ
ハワイと言えば、青い空と青い海。代表するのが、ワイキキビーチ。3キロにわたって三日月形を成す8つのビーチの総称です。学校から徒歩圏内にあるアラモアナビーチは、人も少なく美しい海を満喫できます。ビーチの後は、ショッピングにGO!
University of Hawaii, Manoa
ハワイ大学マノア校
ハワイ州で最も国際的に有名な研究大学で、約18,000名の学生が世界80ヶ国、全米50州から参加しています。訪問時には、ローカル学生に案内してもらいながら交流も楽しめます。
SDGs Volunteer Activity
ボランティア
「Genki Alawai Project」に参加。2026年までに、運河にアザラシが戻ってくるための貴重なボランティア活動です。
High School Visit
現地学生と交流
ハワイのホノルルにある高校の学生たちとの交流会です。体験授業のチャンスもあります。同年代の学生が、現地でどんなことに興味があるのか、日本と比べてみるのも面白いでしょう。
医学部進学者向けコースの内容
医学部進学者向けコースにご参加いただく方々には、通常コース参加後の2日間、ハワイの病院に勤務されている医師の方々との交流・レクチャーが含まれております。
ハワイの医療施設訪問 &
グローバルドクターからのレクチャー
ハワイ大学Queens Medical Centerへ訪問いただき、現役の若手医師とのセッションやインタビューを実施いただきます。また、内科医として活躍されている神野定夫医師によるレクチャーも受けていただきます。
参加者の声
高2男子
自分はわりと英語ができると自信を持っていて、「たくさんの人と英語で喋れたら」と思ってこのプログラムに参加しました。でも実際のところ蓋を開けてみたらネイティブの方の話についていくので精一杯で、受け答えがあまりできませんでした。ですが、そのおかげで自分に足りていない要素をはっきりさせることができて、いい経験になりました。
ハワイに行って、やっぱり海外の人のマインドが素晴らしいなと思いました。どんな人とでも気軽に会話を始めて、気づいたらもう友達になっています。日本だとめったに経験できないことなので、そういう文化に触れられてとても楽しかったです。日本語に甘えないようにと思っていたのですが、感じたことと伝えたいことが多すぎて、結局クラスで話すときはだいぶ日本語でも喋っていました。
一方で、プレゼン能力は伸びたんじゃないかなと思います。ことわざを言うところでも、最後のプレゼンのところでも、これまでの中で一番声が出ていたと思うし、先生から教えてもらったことを少しでも実践できたと思います。プレゼンはうまい方が確実に社会で役に立つので、また機会があれば同じ授業を受けたいです。
ハワイで痛感したのは、単語力とリスニングがまだ足りてない点です。リスニングは日頃から洋楽を聞いていて、ちょっと自信があったのですが、結構むずかしくて聞き取れなかったりして苦労しました。スタッフに「完璧伝えようとして逆に詰まっているんじゃない」と言われて、ほんとにそのとおりだなと思いました。
中3女子
毎日退屈することもなく、とても充実していてあっという間の8日間でした。初めての短期留学だったためとても緊張していましたが、その不安も忘れるくらい本当に楽しかったです。今回このプログラムに参加して一番印象に残ったことは、ハワイの文化を肌で感じることができたことです。ショッピングセンター内のお店のポップな雰囲気、現地の方々が気軽に話しかけてくださる国民性、ホストファミリーの家の広さなどなど、あげていったらきりがありません。
また、環境のための取り組みを、日本とは比べ物にならないくらいたくさんしていることにも驚きました。とくに舞ボトルを持参するのが当たり前なことは衝撃でした。日本ではどこにでも自動販売機があり、気軽にペットボトルを買えますが、ハワイではほとんど買うことができないのです。ほかには、テイクアウト用のボックスが紙でできていたり、プラスチック製のバッグがまったくなかったりなど、本当に環境のことを考えていることがよくわかりました。
そのほかには、私の英語のリスニング・スピーキング力がまだまだ足りないことを実感しました。学校の英語の授業や資格試験対策とはまた違う能力なので、このプログラムに参加していなかったら気付けなかったように思います。たくさんのアクティブティや美味しいグルメなど、ハワイを思う存分堪能することができたと同時に、いろいろなことを学ぶこともできました。今回のプログラムを通じて世界にも目を向けられるようになり、この経験を活かして英語力を向上させて、世界でも活躍できるような人になりたいです。
説明会のご案内
11月21日(木)
15:30~16:30
オンライン
11月23日(土)
11:30~12:30
オンライン
11月30日(土)
17:00~18:00
オンライン
12月12日(木)
15:30~16:30
オンライン
12月14日(土)
11:30~12:30
オンライン

詳しくはトフルゼミナールYIC事業部(03-3205-8017)、
もしくは最寄りの校舎までご相談ください。

トップ語学研修 > ハワイで海外春期講習
TOEFL®対策のトフルゼミナール
(c)2024 TS-Planning Co.,Ltd. All rights reserved.
TOEFL® and TOEFL iBT are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS).
This website is not endorsed or approved by ETS.
TOEIC® L&R TEST is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS).
This website is not endorsed or approved by ETS.
SAT(R) is a trademark of the College Entrance Examination Board, which does not endorse this publication.
英検®は、公益財団法人、日本英語検定協会の登録商標です。